-
-
認知症長生きしすぎほんとに早く…疲れた
2022/8/17
本当に苦しい 旦那さまのお父さんが長生き。認知症を患っておられるようで、大変なようです。 この記事に書かれていること 長生きしすぎは本当に辛い 病院に通うのも大変 お父さんいつまで生きるの? 長生きし ...
-
-
同じ話を何度もする母に対しての接し方|仕事柄の経験から対処法を紹介
2022/7/28
神経質な母が急に同じ話を何度もするようになった。 元気なときを知るほど認知の状態はまさか、と思いました。結局今は施設に依頼をしているのですが、症状が出だして、かなり顔を合わせるのが辛かったです。 この ...
-
-
認知症の母との同居ストレスを緩和する方法と上手な付き合い方
2022/8/17
認知症のご家族のことでお困りの方も多いかと思います。 ストレスで頭がおかしくなりそう…。 つい先日まで不通に生活してたのに、今までこんなことなかったし、最近、様子がおかしかったから…。 急に様子がおか ...
-
-
認知症の人は何を考えているのか?頭の中の世界をのぞいてみた
2022/6/17
私の母は、83歳の時に認知症の症状が出始めました。 主な症状は、幻覚と、 夜間のせん妄のような症状です。 また、母は、パーキンソン病も発症しています。 幸いにも、身体の機能や足腰が弱っているため、徘徊 ...
-
-
認知症の症状「おしゃべりが止まらない」原因と対応方法
2022/6/15 介護
認知症を疑い、認定されたあとどのように進めていくか 私は徐々に母の変化を感じ取っていました。でもまさか、そう思っていたのです。 現在、母は栄養不良で総合病院に入院中です。 入院前は介護老人保健施設(通 ...